2010年5月16日日曜日

メガネのレンズ

メガネのレンズの指標、屈折率だけにとらわれがちだが、「アッベ数」も考えた方がいいかも。
いろいろ考えていくと、プラスチックレンズよりガラスレンズの方がよさそう。

アッベ数
色の分散率を表している数値で、大きいほど色収差(にじみやちらつき)が起こりにくくなります。
一般的にはアッベ数が40あれば、色収差は気にならないといわれている。


一般的な値
 屈折率1.56 アッベ数 40
 屈折率1.60 アッベ数 42
 屈折率1.67 アッベ数 32
 屈折率1.70 アッベ数 31または 36
 屈折率1.74 アッベ数 33
 屈折率1.76 アッベ数 33

※CR-39というプラスチックレンズは屈折率1.50だがアッベ数 59という他に類をみない値。
※ガラスレンズは屈折率が高く、アッベ数も高い。


比重
1.00で同体積において水と同じ重さを表す。

数字がすくない程、軽くなる。
一般的に屈折率が上がると、比重が上がってしまう。

 

レンズの強度
あおり強度や引っぱり強度などがあり数値が高いほど強度が増します。
メーカーにより基準が異なる為、一概に比較できない。

一般的な値
弱 1.5   1.74   1.67   1.60  強




HOYA NULUX EP

屈折率 1.60
比重 1.32
アッベ数 41
透過率 99%
両面非球面レンズ


NIKON Lite4 AS
屈折率 1.67
比重 1.35
アッベ数 32



HOYA NULUX
屈折率 1.67
比重 1.37
アッベ数 31
透過率
片面非球面


HOYA NULUX EP

屈折率 1.67
比重 1.37
アッベ数 31
透過率 99%
両面非球面レンズ


NIKON ライト5 AS

屈折率1.74 比重 1.46
アッベ数 33
透過率99%
外面非球面設計


ベルーナZX MU
屈折率1.76

比重 1.49
アッベ数 30
透過率99%
両面非球面MU設計
スーパーパワーシールドコートの標準仕様(キズに強く、耐久性が向上)

見え方重視のクリアリーと薄さ重視のシェイプリーがある。
 
 
 
レンズ情報(なぜか各メーカーのサイトは詳しくない。)
http://single.lensya.com/maker/index.html
http://www.lensstrike.com/eshopdo/refer/refer.php?sid=ypmsrv6&cid=26&scid=9&mcid=24
 
 
和真のレンズ交換 1万円
プラスチックレンズだけでなく、ガラスレンズもあります。
 http://www.washin-optical.co.jp/glasses/lens/flat_price.html

0 件のコメント:

コメントを投稿